@舞-f5z

なんだかんだうまいこと生きていけそうな夫婦である
前世で徳を積んだのであろう

@mtganglerfish3163

金銭的余裕があっても子供を人として育てることができず、ヒトの形をした動物に育てる親モドキが多い昨今。
コメントでは好き勝手言ってる方が散見されますが、子どもを人として育て、子どもが最期のときに幸せな人生だったと満足できる人生にする考え方や能力など手助けができるかが金銭的余裕の有無なんかよりよっぽど大事だと思います。

余裕があっても大問題で買収された中古車販売店の副社長のような動物に育てては金の有無は関係ないですから。

@北斗七星-n9q

今の時代派遣だろうが正社員だろうが、
明日は我が身ですよ。
正社員だから安定する訳じゃないし、
派遣でも頑張ればしっかり貰える。
仕事があるだけマシって思えば。

@アローA

なんやかんや大変だと思いますけど、お身体に気をつけて、仕事頑張ってください💪

@syaoman0218

頑張ってる人達が救われる社会であれ
金があれば贅沢はできるけど無くても行政を頼ればそれなりに暮らせる社会です
面倒くさがらないで制度を確認して書類提出とかをしっかりやるだけ、それは自分やらないといけない

@やーうえい-g1s

色々言ってる人いるけど2人して結婚して子供生んだんだ
応援しよう

@ホンクルイビト

頑張ってる!お幸せに!

@hutamarumamoru

ハロワの駐車場混むから自転車がいいよね

@mimizuku72

なんだかんだ日本の公的支援ってしっかりしてるんだなとおもいました(小並感)

@56名無し

頑張って!

@駄犬愚犬

失業保険の申請期限は退職後1年以内。失業保険240日ってことは勤続20年以上だろうしそれでも支給期間は8ヶ月。再就職手当は失業保険給付の残日数による。で、1年7ヶ月ぶりの仕事。1年7ヶ月何やってたんだ?

@努大機

何度も転職してきたけど、やっぱハローワークは行きたくないから必死に転職活動したなぁ。

@らいごー-r6i

派遣さんは事実上、産休や育休が取れないんだね。

@島茉莉

頑張って

@uo0w0ou36

保育園で働いていた頃に
40代夫婦で就業訓練校に行ってた人いたな、、、
こどもが1歳だから娘ちゃん可愛い可愛いって感じだった

@ホンクルイビト

このコメント欄酷いこと言う人いるな

@まの久蔵

楽しい家庭ができるよ。
色々あるけどなんとかなるもんよ。

@siranai683

おめ

@じゅんじぃ-t1c

再就職手当出して貰えるよーなマトモな会社で良かった!
俺はお家騒動後で社長変わった直後の会社で出して貰えなかったわ
バカが上にいるとどーしよーもない良い例だった

@高木仁-m7o

ダンナ偉い