@フミクサ

やっぱりボディプレスで持ち味活かせるようになったのは追い風よね。

@いっさむ-e4u

2体環境だとザマゼンタは補完枠として相当優秀な気がしますね。物理型相手には受け出しまでできそうですし。

@邪馬大和-o6p

私の中のシングルのザマゼンタは
盾を使わずに仲間を守る盾役ポケモンだった

@kirisaki-azul

_(:3 」∠)_禁止伝説2体使えるなら素バドレックスも…

4:15 確かにこの画角から見たザマゼンタがホットドッグに見える(๑╹ω╹๑ )
そしてキラフロルも今より使用率高くなりそうだ()

@II-nz9ok

ホットドッグ食べたいのかわいいね

@ポピーネイチャ

黒バド・ザマゼンタかぁ…2体環境で
伝説一位がようやく来るのか…
ハバカミは果たして順位が落ちるのか
伝説2体になったらついにか…

@竜神-f5w

格闘と鋼は4倍弱点も無くて攻防共に優れたタイプですからね。
鋼があるだけでドラゴンが多い他の禁伝との補完が取れるから弱いわけが無かった。

今更ですが、ダブルだとゼクロム&レシラムでクロスサンダー&クロスフレイムで威力倍のロマン砲も出来るようになるんですよね...火力大好きなくろさんなら使ってくれそう(小並感)

@sol_game01

レギュI無限に強そうな並びあるなー
それにしてもザマゼンタがここまで強くなるなんて

@KATO-z7e

ザマゼンタがボディプレス習得できたのが偉い。ゴースト×格闘の範囲で殴れるのが強い💪

@hamuミカルゲ好き

初戦から色んなことが起きたなwwパーティにいた謎のノズパス、レイビ一発でこおり、急所当たろうがフェアリーテラスだろうが絶対に倒せないのになんとしても倒そうとするハッサム、色んなことが起きんのおww

@邪馬大和-o6p

「輝いて見えるよ」→金属光沢

@user-rk4lf3on3x

ザマゼンタ、多分ダブルだったら前作の禁伝2体のときのザシアンまではいかなくとも使用率5位付近にいそう。

@user-wawonn514

数少ないタイプ一致でボディプレを使うポケモン

@夜叉白雪-h3f

伝説2体体制だとグラードンとかも強そうだよね。
姉の巻き添え喰らわなきゃもっと強かったのになぁ。

@りくと-i7q

ぶっちゃけボディプレ習得が強すぎた。黒バドにおにびを覚えさせればもっとヤバくなりそうですね!

@クローゼ

お疲れ~。きょじゅうだんは防御依存でよかった気がする。

@通りすがりのポリ2

こうみるとガラルもちゃんと戦闘民族してるなって思う

@ゲームだいすき人

ザマゼンタようやく目立てるようになるかもしれなくて嬉しいよ

@ゴッドジラ

この黒バゼンタ…上からカイオーガのしおふきで破壊するか、襷ハッサムのカウンターやはたきおとすで対処するのが手かな?レギュiでも襷ハッサムのお世話になるかも…

@シン-p3z

コライドンよりもパオジアンに安定するのが強そう